こんにちは!otoyaです!
今回はamazonアソシエイトの初収益までの道のりを
書いていこうと思います。
- 初心者ブロガーの方
- amazonアソシエイトのやり方がわからない方
- 収益化を目指している方
このような方に向けた記事となっています。
筆者のプロフィール
- ブログを始めて3か月半
- amazon初収益は初めて3か月
- 主に腕時計と北辰テストの記事を書いている
- 現在約80記事
前半40記事はほぼ毎日更新していました。
1記事だいたい1000文字ぐらいで
書いています。
amazonアソシエイト登録方法
まずはamazonアソシエイトで検索
↓
サイトで登録(リンクはこちら)
↓
以上
簡単ですね。
登録の際は聞かれている質問に
正確に答えていけば大丈夫です。
注意①
amazonアソシエイトに登録するには
最低でも10記事が必要と明言されています。
10記事以内では審査に落ちる可能性が
あるので気をつけましょう。
登録以降のステップ
自分のブログにリンクを貼ってみましょう!
まずはアソシエイトサイトから
商品リンクをクリックします。

つぎに検索キーワードに調べたい商品のリンクを調べます。
下記ではamazonと検索しています。

そして自分が貼りたい形を選びます。
テキストと画像が下の画像の通りです。

ちなみにすべての種類を貼ってみると
Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシックこのようになります。(左から順番です)
そして自分のブログにHTMLを張り付ければOKです。

手順はそこまで大変ではありません。
およそ10分程度で終わると思います。
貼るときのコツ
私が初収益を出した時の貼り方は
一番右の図だけを出したパターンです。
例はこの記事です。
テキストと図が一番わかりやすいのですが
やはりアソシエイトの見た目に不安感を
覚える読者が多いので、図だけにしました。
図を貼って、自分で説明するような
スタイルにすることをおすすめします。
読者の目線に立って考えることを
常に忘れないようにしましょう!
まとめ
amazonアソシエイトは有名ブロガーさんも
やっているのでやって損はないと思います。
ぜひ早いうちから始めてみましょう!