こんにちは!otoya(@otoya_blog)です!
皆さんは小物やアクセサリーに気を使っていますか。
目立ちませんができる男を演出するには必要不可欠な要素です。
今回は小物類の種類をあげるとともにおすすめのものを紹介していきたいと思います。
目次
センスある小物とは

小物と言ってもいろんな見た目のものがあります。
ギラギラしているネックレスだったり、先がとんがった革靴だったりと様々な形・種類があります。
その中でもどのようなものがおしゃれと言えるのでしょうか。
シンプルイズベスト
ずばり、小物類はシンプルなものに限ります。
色で言うと白か黒。ものによっては単色も可。
主張が激しくないもので、あるとしてもさりげなくアクセントが入っているぐらいのもの。
この特徴があるものが好まれます。
では具体的なものについて触れていきましょう。
おすすめ小物
傘

しょっぱなからなんだこれと思った人が多いと思います。そうです、傘です。
なぜ傘なのかを説明すると
- まあまあ使う機会があるのにこだわっていない人が多い
- ビニール傘で済ませる人が少なからずいる
- 周りと差をつけやすい
ご覧のように少しこだわるだけで周りに人と差をつけることが出来ます。
おすすめのブランドは?
ずばりWaterfrontです。
簡単に説明すると、国内シェアNo1のブランドです。
自由が丘と心斎橋に店舗があります。
カラフルなものからシンプルなもの、変わったものまで傘ならどんなジャンルのものでもあります。
自分だけの傘を見つけるのに最適だと言えるでしょう。
その中で筆者のおすすめは富士サンダーです。
富士の風雪にも耐えうると言われているほどの耐久力がポイントです。
直径が110cmで全長が86cmなので大きくて持ち運びやすいちょうどよい大きさなので使いやすさ抜群です。
シンプルでかっこよいのでぜひご覧ください。
さらにこだわりたい方へ...
よりこだわりたい方におすすめなブランドがフォックスアンブレラです。
こちらはあのローランドさんが使っているブランドとしても有名な英国老舗のブランドです。
その中でもおすすめの傘がこちらです。
ローランドさんと同じモデルとなっています。
黒が基調のシンプルなデザインかつ傘の柄の部分が動物となっていて可愛いのでアクセントが効いています。
ぜひこちらもご検討ください。
財布

こちらはわかりやすいですね。
財布は毎日使うものなので人の目に触れる機会も多いです。
そこでセンスあるものを使っていると人目を惹きます。
おすすめのブランド
おすすめのブランドはずばり”Paul Smith”です。
こちらのブランドは服などを売っていますが財布などの小物類もすごく人気です。
なんなら個人的には、小物が良いお店と認識をしているほどです。
その中で個人的に良いと思っている財布はこちらです。
見た目はシンプルなのですが、いざ中身を見てみると少し虹のようなアクセントが入っています。
可愛いアクセントも入りつつ洗練されたデザインとを両立している素晴らしいモデルです。
ぜひご検討ください。
靴

靴は言わずもがな誰しもが使うものですね。
「おしゃれは足元から」という言葉があるように足元に気を使える人でないとおしゃれとは言えません。
まずはシンプルな一足を手に入れて、足元から決めていきましょう。
おすすめのブランド
おすすめのブランドは”Dr.Martens”です。
【ドクターマーチン・エアウエア ジャパン公式通販】
こちらは革靴・ブーツが有名なブランドです。
私服に革靴?と思う人もいるかもしれませんが私服用の革靴はまた少し別物です。
カジュアルな私服をキュッと引き締める効果があったり、身長を少し盛れたりします。
よりスタイル良く見せたい人や雰囲気をしっかりめにしたい人にはすごくお勧めです。

腕時計

近年、つける人が減ってきている腕時計。
スマホで時間は見れるから別にいらないでしょ、と言われることが多いですね。
しかし、そんな便利な時代だからこそ腕時計はまだまだ必要だと思います。
というか少なくとも大学生は、テストとかバイトとかで使う機会がたくさんあるので必須品です。
そしてせっかくつけるならシンプルでおしゃれなものをつけましょう!
おすすめのブランドは?
ずばり”Nordgreen”です。
北欧のシンプルとミニマリズムの腕時計【nordgreen】
今年、グッドデザイン賞に選ばれるなど今すごく勢いがあるブランドです。
こちらのブランドはSDGsに関する取り組みに力を入れていて、購入金の一部がこうした取り組みに企てられています。
購入するだけで社会貢献ができるなんてすばらしいですね。
腕時計のデザインとしてはシンプルかつアクセントが加えられているものとなっているため、他の人と少し違ったものとなっています。
シンプルかつ他人と被らない洗練された腕時計が欲しい方にはぜひともおすすめの品となっています。

トートバック

こちらも意外に思った方が多いかもしれません。
これからは遊びに行くときにリュックを使うのはやめましょう。

お洒落の第一歩にトートバックはぴったりです。
なんといっても見た目が変わってきます。
学校に行くときとは違った格好をすることでよりおしゃれな印象を相手に与えることが出来ます。
おすすめのブランド
これに関しては特にありません!
自分が好きな見た目のものを使えばよいと思います。
一応私が使っているものを貼っておきます。こちらのトートバックは個人的におすすめです。
筆者はこちらの黒色を使用しています。
まとめ
できる男は細かいところまで配慮が行き届いています。
人目に触れるものは大事にしましょう。
そしてできる男にぜひなっていきましょう!