こんにちは、otoya(@otoya_blog)です。
あなたはブログを始めるにあたって何が必要か理解していますか?
この記事ではこれさえ見ていればブログ開設ばっちりとなるような記事となっています。

なるべき簡潔に書けるように頑張ります!
ブログに必要なもの
ポイント
以下に述べるものだけで十分です。ここに書いてあることだけでOKです。
ドメイン
家でいう住所のようなものです。
~.comの.comの部分ですね。
他にも.jpとかいろいろなものがあります。
なんかこれらを取得するのって難しそうですよね。
といっても実際の住所と違って簡単に購入することができます。
私はお名前ドットコムというサイトで入手したのですが、簡単に手続きできました。
下にリンクを載せておきます。気になる方はぜひ!
おすすめのドメインはやはり有名な.comですね。

サーバー
家でいう土地のようなものです。
ネット上にも土地がないとサイトは作れませんからね。
私のサーバーはconoha Wingを使っています。
こちらなら年間たったの1万円でサーバーを使用することができます。
下にリンクを載せています。気になる方はぜひ!

ワードプレス

ブログをするならこちらも必須級のサイト。
簡単に言うとブログを簡単に作成できるためのサービスです。
プログラミングの知識が全くなくても直感的に動かすことができます。
今現在、ブログでお金を稼いでいる人の9割以上はこのサービスを使用しています。
登録もそこまで難しくなくて、かなり簡単に使うことができるのでこちらも導入して間違いなしかと。
ワードプレスと検索すれば出てくるのでそちらに従って登録してみてください。
パソコン
ブログをするうえでパソコンも必須です。
スマホで書くことも出来なくはないですが、パソコンのほうが圧倒的におすすめです。
文字を書くはやさもブログのデザインの編集もスピードが全然違ってきます。
画像を保存する容量もパソコンのほうが大きいですし、他のいろいろな点を比較してもパソコンのほうに軍配が上がることがほとんどです。
しかし、そんな私でもスマホを使うことがあります。
それはスマホの写真を転送するときです。
その時だけはスマホの画面からワードプレスに直接転送しています。
こんな感じで便利なところだけスマホを使用してそのほかの時にパソコンを使うなどといった二刀流の扱い方が一番だと思います。
ちなみに私がおすすめのパソコンを貼っておきます(誰得...?)(初めての方向けパソコン)
Twitter・Instagram
ブログをするのに情報発信ツールは必ず必要です。
ブログの検索候補だけでは人が最初のうちに集まらないので、これらのサービスを使います。
Twitterはブロガーで使っていない人はほぼいないのではないかと言われるほどのものです。
ブログ記事を投稿したらTwitterにあげたり、フォロワーを集めて知名度をあげるなど様々な集客の方法があります。
実際にTwitterで影響力を持つ人は、そこからビジネスを展開しています。
自社の商品を売ったり自分のサロンを開いたりなど様々な方法があります。
これは極端な例ですが、ブログをする上で必要なこと間違いなしなのでぜひTwitterかInstagramのどちらかはやってみてください!