こんにちは!otoyaです!
今回はamazonでよく見るタオル研究所についての記事を書いてみます。
どんなブランド?
amazonで販売しているタオルのブランドです。
タオルは、七種類あり、その中でバスタオル・ミニバスタオル・フェイスタオル・ハンドタオルの四つに分かれています。
最近新しい種類のタオルを出していたりと、比較的新しめのブランドです。
何がすごいの?
順を追って説明します。
まず、サイトがわかりやすい!
サイトを見てもらうとわかりやすいのですが(タオル研究所)、サイトがシンプルかつ丁寧です。
ラインナップは画像付きでわかりやすいのですが何より便利なのは、自分にぴったりなタオルを選んでくれるところです。
肌触りや速乾性など自分がこだわるポイントに合わせて、サイトが選んでくれます。
初めて買う人もこれならわかりやすくて安心ですよね。
次に、品質がめちゃめちゃ良い!
当たり前ですが、品質がよくないと買っていただけません。
筆者は#007#008(押すと商品ページに飛びます)を一つずつの二つセットを購入したのですが、両方とも完璧でした。
私は通学でよく汗をかくのでその時に使えるちょうどよいタオルを探していて、見事に条件にあったこのタオルを買いました。
汗を拭くときはふわふわで拭き心地がよく、拭いた後にすぐ乾くので何度拭いても不快感が全くありません。
最後に、コスパが良い!
タオルの相場がわからないのでネット調べですが、少しだけほかのタオルより高い気がします。
しかし、私の家にあるタオルのどれよりも優れていると断言できるほど良い商品です。
ものは試しで一つ買ってみてはいかがでしょうか。
全く手が届かない値段ではないですし、良いものを使うと人生の満足度があがるのでおすすめです。
まとめ
筆者が人生で出会ったタオルで一番良かったと思えるタオルだったので、ぜひ試してみてください!